
コメント

ちゅず
神社に立ち入ってはダメなはず…

ほとはら
人によるかと思いますよ(*´ω`*)
信仰心が強ければ神社などではしないですし、←鳥居なども知り合いはくぐりません。
そうでなければ、神社などですると思いますよ(*´ω`*)

倖夏ママ
創価学会の会場?で、
七五三やるそうです!
神社などはNGらしいです!

ポテコ
ウチは創価学会ですけど、私が子供の頃七五三やりましたよ
写真もあったので間違いないです

にゃにゃー
神社は行きませんよ。
創価だけでお祝いはします

退会ユーザー
私もやりました。
神社には行かずに和食屋で家族、親戚ともにやった記憶があります。

こうちゃん
知り合いの学会員?の人は、お宮参りもしたくなかったそうですが旦那さんのご両親がやりたがったので渋々やったって言ってました😅

退会ユーザー
する人もいるみたいですが、だいたいはしないんだと思います。
神社ではなく、創価学会の会館でしてそのまま創価学会に入れるような流れだと思います。義家族が学会の人で、夫はその流れでした。

🥀 kotoyuzu_mam
ウチは創価ですが普通に神社でしてました!
お宮参りとかも普通にしました!
今はそこまで厳しくないので
神社でしても大丈夫です!

ぇくぼ
皆さん回答ありがとうございました!
ちゅず
なので
神社系はしないはずですよ😖