万博のチケットについて質問があります。2歳の子どもを連れて行く際、入場には予約が必要でしょうか。座席が必要なパビリオンに入る場合は予約が必要と記載されていますが、万博自体に入るだけなら予約は不要でしょうか。
万博チケットがよくわかりません💦
2歳の子を連れていくのですが、チケットは予約必要ですか?
座席が必要なパビリオンに入りたい時は必要と書いてたのですが、万博に入るだけなら予約しなくても良いのでしょうか?
- りな(2歳7ヶ月)
ままり
万博への入場チケットは日時指定で事前に購入するしかありません🤔
パビリオンの予約は自由です!
パビリオン予約なしで万博に行きましたが、予約不要のパビリオンは長蛇の列…
結局、コモンズ(複数の国がまとめて出店?している)をフラフラ見たり
大屋根リングにのぼってみたり…
そんな感じで終わりました(笑)
ママリ
3歳以下はほとんどのパビリオンは予約いらないと思って大丈夫です!!
ごく一部必要なパビリオンもあるので一応チケットは取得しておいて、パビリオンの予約する際は人数少ない方が当たりやすいので人数に含めず抽選でも大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
2歳はチケット不要ですよ!
大人のチケットもとりあえず買って、後から日にち決めてもokです。
座席が必要なパビリオンのみ、3歳以下の無料のチケットを買います。(購入画面で選択して、金額は0円。)
それで3歳以下のパビリオン予約もする感じです!
パビリオン予約取れない場合は、2歳なのでベビーカー優先レーン使うといいですよ!
並んでる100人くらい、ごぼう抜きできます!
ベビーカー優先レーン使ってうまく回ると、予約完全0でも5こ以上パビリオン入れますよ✨
はじめてのママリ🔰
3歳以下の子のチケット(無料)も必要です!
パビリオン予約するときに必要になるものもあります!
子供も楽しめる企業パビリオンは必要になることが多いです。
当日予約でも取れますが、入場のときに3歳以下のチケットも通しておかないと当日予約できません!
ママリ
必要と言っている方もいますが、万博に入るだけ(東ゲート、西ゲートをとおるだけ)ならチケットは不要ですよ☺️
0円のチケットを買って用意する必要もないです。
「3歳以下のチケット(予約)も必要」と書いているパビリオンを利用したい場合は必要なだけです。
コメント