
高級炊飯器(10万以上)と、安め炊飯器(約1万)の違いは明らかですか?
高級炊飯器(10万以上)と、安め炊飯器(約1万)の違いは明らかですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
高級な物は圧力IH、1万位の物はマイコンが多いかなと思います。
圧力IHはふっくら美味しく炊き上がり、マイコンは1合2合なら良いのですが3合以上は美味しくない印象です。
圧力IHは5万位のものと10万以上の物で劇的に味が違うとは思いませんでした。

はじめてのママリ
私も上の方に同意です!
一定の値段を越えて高級炊飯器の部類であれば劇的な違いは感じませんが1万円の炊飯器と高級炊飯器では全然違います✨
私は元々白米はそこまで好きじゃなかったのですが、初めて高級炊飯器に替えて炊いたとき「白米うまっっ😳」てなりました笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
5、6万円で良さそうなのを購入します!
今ル・クルーゼで炊いてますが、やっぱりボタン一回で同じ出来具合になる炊飯器良いなと思っているので😣- 6月27日

はじめてのママリ🔰
一人暮らし始める時に買ったやっすい炊飯器をずっと使っていて、別にまずいなどは思わなかったんですが、象印の8万くらいする炊飯器に買い替えた時おいしすぎてびっくりしました😂😂😂
試しに同じお米を双方の炊飯器で炊いて、旦那とどっちで炊いたのか当てるゲームしたんですが、もう明らかに違いすきました🤣
-
はじめてのママリ🔰
え!それは凄過ぎますね✨8万円の価値があったようで良かったです!私も超高額すぎないけど、皆様のコメントから安めのではなく数万円ので自分に合いそうなのを買う事にします!
ありがとうございます😊- 6月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そしたら5、6万円で良さそうな物を購入します!!