
正社員雇用の条件について相談があります。飲食業での勤務時間や給与、育児支援について不安です。子供がいる中での飲食業は難しいでしょうか。
正社員雇用についてです!
・9:00〜17:00勤務(内1時間休憩)
・飲食業
・基本給20万
・月労働時間が160時間を超えた場合は、
+1300×超えた時間上乗せで給与に加算
・昇給、ボーナス店舗達成率によって加算
・オーナーが子供優先で大丈夫と育児に手厚い
・土日祝日も休みを取れる
上記の条件で正社員にならないかと
お話をいただいており、迷っています!
みなさんはどう思われますか?
子供がいて飲食は厳しいのでしょうか?
- はじめてのママリ(5歳9ヶ月)
コメント

ミニー
土日祝休みを取れるというか休みでないのであれば
保育園には預けられますか??
それなら、いいと思います😊

たけこ
年間休日数と、残業がどれくらい発生するかによりますかね🤔
あと土日祝は完全に休みじゃないと私は無理です💦
-
はじめてのママリ
月8休みで残業はなくしっかり17:00退勤で子供のお迎えに行けます!
土日祝は毎週は無理だと思いますが、土日休んでもいいんだよーとは言ってもらえています😭- 6月23日
-
たけこ
他の方への返信で、ご実家を頼れるとのことなので
それだったらまぁ完全に休みでなくても良いのかな?と思いました☺️
お盆やGW、年末年始はどうですか?
どの月も必ず8日の休みとなると、年間休日数が96日なので、かなり少ないと思いました💦
私は休みをかなり重視するので(笑)、年間休日数は最低でも120日、出来れば125日欲しくて、120日未満だと選ばないかなーと思いました🥹- 6月23日

退会ユーザー
ママリさんが土日祝休みじゃなくても大丈夫なら、とてもいい条件だと思います。
ただ土日祝勤務だと子供といる時間は減ってしまいますね😣
-
はじめてのママリ
そうなんです、、、
土日祝日休んでも大丈夫とは言われているのですが行事などで平日お休みを取る場合があるのでそうも行かなさそうです、、- 6月23日
-
退会ユーザー
でも減るだけで一緒にいれなくなる訳ではないので、その条件だったら私はやるかなと思います。
お金はたくさんあった方ができることも増えますし👍- 6月23日
はじめてのママリ
週末勤務の場合は実家の方で見てもらうという形になります😭
休みも取りやすく、育児に理解がある会社なのでなりたいなという気持ちがあります、、
ミニー
この会社は現在働いてるとこですか??
はじめてのママリ
パートで10ヶ月ほど働いています!
ミニー
それなら、いいかと思います☺️