
ワーママとしての疲れからやる気が出ず、今後の働き方に悩んでいる方はいらっしゃいますか。辞めることに不安を感じつつ、どう対処すれば良いのか教えてください。
ワーママ疲れすぎてもうやる気ゼロな人いませんか?今後どうしていこうって悩んでます。。辞めたらこんな待遇でもう二度と雇ってもらえないだろうし。。でももう疲れてどうしようもなくて💦みなさんどうにか頑張ってらっしゃるのかな、、、。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
スイーツ爆買い、自分の誕生日には大奮発、数ヶ月に一度の旅行などなど。
仕事以外で自分を甘やかしてます。笑
後、、ご飯の手作りも大事ですが疲れてそれどころじゃない日もあり子供にもイライラしちゃうので冷食パーティーしたり、お惣菜パーティーします😂

初夏
お疲れ様です!
同じくワーママです!
ほんと疲れすぎて仕事やめたい!って思いながら仕事してます😂
転職したいけど行動がめんどくさいし、かと言って働かないわけにもいかないし、の状態です💦
上のお子さんは小学生ですか?
我が子の上の子も小学生ですがPTAに強制加入とかあってよく毎日生活してるな〜と思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭疲れますよね、、、
小学生です!PTAも「本部役員の半分が正社員なので、逃げられると思わないでください」って会長が言っててこわすぎです😱- 6月10日
-
初夏
怖っ!😰
こっちの本部のママさんも圧がすごくて本部には無理!って思って本部以外の部署今年入りました😨
友達のお子さんの小学校は今年PTAがなくなったみたいで羨ましい😂- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
PTAなくなったなんて羨ましすぎますね🥺!
家事育児労働のほかにPTAもやるなんて一体どんな苦行なんだと思います。。- 6月11日
-
初夏
ほんとですよね😵
暇じゃないのに!💦- 6月11日

退会ユーザー
デリバリー、惣菜に冷食大活躍です😂便利家電も買ってとにかく家ではダラダラできるようにしてます!!手を抜きまくり頑張ってないです😶🌫️
-
はじめてのママリ🔰
いやいや、毎日働いて家事育児していくらお惣菜や便利家電に頼ってても頑張ってらっしゃいますよ🥺
- 6月10日

退会ユーザー
私も働くのって疲れるし大嫌いだったので専業主婦になりましたよ😂
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ羨ましいです🥹!!
- 6月10日
はじめてのママリ🔰
誕生日の大奮発気になります!