
コメント

りつき
上の子は年長まで豆イス使い倒して、小学生になって背が伸びて来たので大人と一緒に座布団に座ってます
下の子は一人だけ椅子なのが嫌なようで豆イス拒否になったので、今現在立ち膝状態でご飯食べてます

ままり
年長と年少がいます。西松屋で買ったディズニーのアールチェア使ってます!
3歳まで豆イスで耐荷重量超えたので買い替えました。年齢の割に小柄な上の子はもう少ししたら厚みのあるクッションや座布団で座れそうかなと思ってます。
りつき
上の子は年長まで豆イス使い倒して、小学生になって背が伸びて来たので大人と一緒に座布団に座ってます
下の子は一人だけ椅子なのが嫌なようで豆イス拒否になったので、今現在立ち膝状態でご飯食べてます
ままり
年長と年少がいます。西松屋で買ったディズニーのアールチェア使ってます!
3歳まで豆イスで耐荷重量超えたので買い替えました。年齢の割に小柄な上の子はもう少ししたら厚みのあるクッションや座布団で座れそうかなと思ってます。
「子育て・グッズ」に関する質問
今日2歳の娘を義実家に預けていたのですが 迎えに行った際に 財布から硬貨を出して 遊んでおり、義両親は目を離していました。 硬貨で遊んでいたことを伝えると ごめんごめん 、と言われた後 硬貨を見て 少ない気がする …
3歳の子を育ててます。 まだ、イカやカニ、エビなどの海鮮系アレルギーチェックが終わっていません。 平日は朝から家に居ないし、 土日は何かあってアレルギー症状出ても病院やってない… まだ大丈夫だからと先延ばしにし…
年長男児のお母さん! 毎日同じこと怒ってますか?? 日頃怒ってることって何ありますか? 毎日怒ってることが多くて疲れました。 基本新しいことで怒るよりも同じことで怒ることが多いです
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
因みに、座布団には正座ですか?
りつき
上の子は今は基本的に正座か足伸ばすかどっちかです
豆イス辞めてしばらく高さ足りなくて椅子の上に乗せて高さ上げるクッションを敷いていたのですが姿勢悪く怒られまくったので、クッション無しで届かない時は立ち膝OKにしていました。