コメント
はじめてのママリ🔰
円形脱毛の原因は脂漏性皮膚炎などでしょうか。
もしそうなら息子も「このままじゃ円形脱毛になるよ」と病院で言われるくらい頭皮から浸出液出たりふけも酷かったのですがシャンプーやめて湯シャンにしたら治りました。4ヶ月~5ヶ月くらいかけて良くなったり悪くなったり繰り返しながらですが。
はじめてのママリ🔰
円形脱毛の原因は脂漏性皮膚炎などでしょうか。
もしそうなら息子も「このままじゃ円形脱毛になるよ」と病院で言われるくらい頭皮から浸出液出たりふけも酷かったのですがシャンプーやめて湯シャンにしたら治りました。4ヶ月~5ヶ月くらいかけて良くなったり悪くなったり繰り返しながらですが。
「子育て・グッズ」に関する質問
0.1歳児で保育園通わせてる方!!夕方グズりませんか?😭😭機嫌よく過ごせますか?🫠 仕事終わって、家に帰ったら16時半。 そこからご飯作る間にお腹が空くのと後追いで必ず泣きます… よく食べる子なので軽食(バナナや小さ…
至急です… 昨日子どもがインフルAになりタミフルを処方してもらいました。 先ほどタミフルを飲んだ後別の薬を飲ませてる最中に吐いてしまいました。 その場合って夜の分のタミフルはもう飲ませない方がいいのでしょうか……
保育園の連絡帳 私が気にしすぎなだけかもしれませんが。。 〇〇ですが、できてます!みたいな感じの書き方されると、 最初のいらなくない?!って思ってしまうんですが😂 例えば ・自分で給食食べたがらない日もみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ha
んー。娘の場合ストレスだろうなと
わかるので多分ストレスなんです💦
はじめてのママリ🔰
ストレス以外に自己免疫疾患などしらべましたか?あと遺伝はありますか?
ha
自己免疫疾患は初めてききました
遺伝ないです
はじめてのママリ🔰
ストレスよりも自己免疫疾患絡みが多いみたいです。