※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが生後2週間で体重が一日60g増え、ミルクの量が多いと言われました。2時間でミルクを与えた後、赤ちゃんが泣き続けていますが、負担は大丈夫でしょうか。

生後2週間で体重を計ってもらったら一日に60g増えてて、平均の倍増えてるからミルクの上げすぎだと言われました、、そしてさっき、時間を間違えて2時間でミルクを上げてしまったのですが赤ちゃんの負担は大丈夫でしょうか、、あげた直後からずっと泣いています。。

コメント

はじめてのママリ🔰

完ミですか?
ひとまず缶の目安量を、1日のトータルで守れていれば大丈夫だと思います!
120×8で960くらいが目安なので、やはり1000超えないようにするのは必要だと思います。

  • ママリ

    ママリ

    混合です!!😢
    次から3時間開けて1000超えないようにします、、!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混合なら母乳もあげてるし、もう少し減らした方がいいですね!(目安量の1000より少なく)

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

完ミですか?
それであればやはり3時間くらいは空けたほうがいいと思いますが間違えてあげてしまっても問題ないと思います☺️

もしかしたら少しおなかがくるしいのかもですね、
うんちもおしっこもしっかりでてたら大丈夫だと思います✨

🍓

前回しっかり飲んでるなら3時間は空けてあげないとお腹苦しくなっちゃうかもです!
苦しくて泣いてるのかもですね💦