※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

保育園の連絡帳で名前が他の子と間違っていたことに対して、モヤモヤした気持ちがあります。どうすれば良いでしょうか。

保育園の連絡帳(アプリ)で名前が別の子だった。
そりゃコピペするよね、そうだよね、とわかるんだけどモヤモヤ〜っと行き場のない思い😶‍🌫️

コメント

はじめてのママリ🔰

それはモヤりますね😩

先生方も仕事効率を考えての上だと思いますが、そこだけは気を付けてくれないと使い回し感で悲しくなりますよねー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    何人も書くので使い回さないと大変でしょうが、分かってしまうと悲しさあります🥲💦

    • 6月6日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

名前は気を付けています₍ᐢ ›_‹ ᐢ₎💦💦
やっていることはコピペですが、どんな状態かは各自で変えてますよ( ˶ᐢᗜᐢ˶)❕❕❕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    コピペでいいのですが、分かってしまうとちょっと寂しくなるなと感じました💦いっそ名前を入れなければよかったのにと思っちゃいました😂💦

    • 6月6日
スプリング

そんな事があるんですね💦
何かあった時のみノートに書くスタイルなのでアプリ羨ましい!と思ってたんですが…。

〇〇くん(違う子の名前)
今日は〜して、楽しく過ごしてましたよ!

みたいなことをコピペしてたってことですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    前半は家庭の連絡のお返事で後半は今日の活動内容だったんですが、「今日は暑かったのでお外でみんなで〜しました。にっこり笑顔の〇〇ちゃんでした!」みたいな感じでした💦
    クラス活動なのでうちの子も一緒にやっていたと思います😂

    • 6月6日
  • スプリング

    スプリング

    なるほど!!
    後半は共通の内容だからコピペもしょうがないけど…
    少し淋しくなりますね💦

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ💦名前さえなければ気にならないのに、うっすらモヤモヤ〜としてしまいました💦

    • 6月6日
  • スプリング

    スプリング


    確かにです!
    もやっとする気持ちが想像できました…

    ちなみに過去の分も残る(先生が読み返す)んですか?
    後日、先生が見て気まずくなったりして??

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おそらく見直すことはないと思います。
    自分だったらうわ〜🫠🫠と悶えそうだし、謝られても気まずいのでここでつぶやきました😂

    • 6月6日
  • スプリング

    スプリング

    ですね💦
    気づかなかったフリがいいですね!💦

    • 6月6日