
小学2年生の娘が国語は得意ですが、算数が苦手です。勉強が苦手な子について知りたいです。
小学2年生
勉強 苦手な子いますか?😭
うちの娘は
国語はいいです。テストも100点か
悪くても90点なんです。
とにかく算数がやばいです、、
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
苦手です〜😆
いまだに足し算引き算、指使います☝️
体育しかできません☺️

退会ユーザー
算数は場数と慣れです🙌
娘も長いこと指を数えてましたが、毎朝5〜10分程度の家庭学習で算数だけさせたら改善しました。
今では算数が一番好きって言ってます🙆悲観する必要はないと思いますよ。
-
はじめてのママリ
うちもチャレンジタッチで
毎朝、朝学習してから学校にいってるんですが
まだまだ足りないのかもしれません😭
やる気はあるんです、、
宿題も、チャレンジタッチも
率先してやるので、、
でも算数の理解が乏しいです😭
こちらもこれ以上どうに噛み砕いて教えたら良いのか、、
でもたしかに、前できなかった問題は今はできるようになったりとかはあるので
根気強く頑張ってみます💦- 6月6日
はじめてのママリ
体育できるのすごいですよ!!!
うちの娘は運動神経も終わってます…
はじめてのママリ🔰
運動神経は父親が何でもできるタイプなので、、、
勉強は私に似てできないです。
何か家庭学習始めた方がいいかなと思いつつ、本人もやる気ないし旦那も本人のやる気がないなら意味がないと言うので今のところ何もしていません。
はじめてのママリ
うち旦那運動神経いいし(県大会にもでてる)、わたしもそんなに悪くないので娘悪いです。笑
チャレンジタッチだけやってるけど、算数の理解ができてないです🥲
早生まれですか??
関係あるんですかね…
算数どう教えるべきか頭抱えてます、ら
はじめてのママリ🔰
うちは夫婦揃って同じスポーツで全国大会出ていますが、子どもはその競技はセンスないしやる気もないですよ😂
でも、他のことで親より才能のセンスはあります😊
だから親の遺伝だけじゃないんだと思います🤔
早生まれではないです!
これから先早生まれは学習面差は出なくなると思いますよ🤔💦
はじめてのママリ
わたしもですがわたしは今教員してないですが教育学部でてて、
大学の友達が教員してて、
早生まれもあるんじゃない?って言ってたんですよね😭😭
でも差なくなってはきますよね、、
娘はピアノや、音楽が得意です☺️耳が良くてドレミを当てられます。絶対音感?
出来ることはたくさん褒めなきゃですよね!
元気で健康ならって言うのは思うんですけど、
最低限、、できないと困るのは結局子供だよなーと思っちゃいます😭