
コメント

あめだま
私もキッチン下の引き戸に入れちゃってます💦

はじめてのママリ🔰
冷蔵庫です!
保管方法のところに常温で保存って書いてあっても別のところに開封後要冷蔵ってかいてあるものが多い気がします🤔!
-
はじめてのママリ
そうなんすか!?💦
ポン酢やめんつゆは冷蔵庫でしたがしょうゆなどは入れたことがなかったのでゾッとしています…笑
冷蔵庫では立てていれていますか?- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
私は実家がずっとそうだったので確認してましたが、そうじゃないと別で書かれてたらわかりづらいなっていつも思ってます😂
たまに開封後のこと書いてないのもあるのでメーカーによっては大丈夫かもです🙆🏻♀️
冷蔵庫の扉に立てて入れてます!- 6月5日
-
はじめてのママリ
わたしは実家も常温だったので何の疑いもなく常温保管してました😨
これを機に開封後の保管方法をちゃんと確認する癖をつけようと思います!
立てていれているんですね!
ありがとうございます🥺✨- 6月5日

ちゃむ
キッチン下です!!
-
はじめてのママリ
遅くなってすみません💦
ありがとうございます!!- 6月19日

mamari
冷蔵庫に入れてます!
野菜室の手前側に立てて入れてます😌
-
はじめてのママリ
遅くなってすみません💦
私も皆さんのコメント通り
要冷蔵のものは野菜室に立てて入れてみました!しかし野菜室だけでは入り切らず😵💫- 6月19日

はじめてのママリ🔰
冷蔵庫に入れてます!
たぶん全部開けたら冷蔵保存です🫣
-
はじめてのママリ
遅くなってすみません💦
よく見るとほとんどが要冷蔵になっていて驚きました💦
やはり冷蔵庫が安心ですね!!- 6月19日

はな
キッチンの下のすこし小さめの引き出しに入れてます😊
昔からあるタイプの醤油は開封後要冷蔵と書いてありますが、40年以上一度も冷蔵庫入れたことないですが、なんともないです😀
最近よく売ってるような押して出すような醤油は逆に冷蔵庫入れちゃダメって書いてあると思います!
そんなわけで使ってる商品によるので、細かい字ですが見てみた方がいいですよ〜
-
はじめてのママリ
お返事が遅くなってすみません💦
私は醤油どころかみりん、料理酒、お酢、お好みソースなども常温保存してきましたが同じく何も起こったことはないです😂
押し出す醤油は逆にダメなんですか😳
皆さんのコメントを拝見して細かく見るようになりました…(笑)- 6月20日
-
はな
うちもそこらへん真夏でも常温保存です笑
もしかしたら味落ちてるのかもしれないけど気づかない😂- 6月20日
はじめてのママリ
やっぱりそうなっちゃいますよね💦重量大丈夫なのかなと思っちゃって💦しかもガスコンロ下に入れるとなると熱とか大丈夫なのかなとか😵