※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
子育て・グッズ

インスタで見かけるボトルタイプの氷嚢を使っている方はいますか?子供に持たせると便利でしょうか。

よくインスタで見る氷嚢(ボトルタイプのもの)って使ってる方いますか?
子供が新小学生で持たせたら便利なのかなぁなんて考えてますが、使ってる方の意見が聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

学校向けでは無いと思います。
クールリング?とかではダメなんですか?

  • ちび

    ちび

    クールリング使われてますか?
    冷たいですか?

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使ってます。
    冷たいですよ。子供は気に入ってます。
    軽くて両手が空いて、いつも冷やしてくれるので学校向けだと思います。
    教室はエアコン効いてるので、溶けちゃったら外して置いといたら再度かたまります。
    学童ではクーラーボックスに保冷剤と共に入れて保管してくれてます。

    • 6月4日
  • ちび

    ちび

    お店とかで置いてる展示品?では全然冷たく感じなくって、外だともっと意味ないのでは?と思ってました。
    学童のクーラーボックスに入れてくれたりはいいですね!検討してみます、ありがとうございます😊

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆ですよね。
    クーラーが効いて涼しい場所では体も冷えているのでさほど冷たく感じない、外では体も熱くなってるのでクールリング程度でも体温を下げてくれます。
    スポーツしながら付けてる人もいてるくらいですよ。

    • 6月4日
  • ちび

    ちび

    なるほど🧐種類て結構ありますか?
    ワンコインくらいのから2000円近くするのまであって…冷える温度が24度と28度とか温度の違いやサイズなどはなんとなくわかったのですが…オススメなどあれば教えてほしいです。色々とすみません!

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはめっちゃ無くすので安いやつです😅
    3000円超えの可愛いやつ買ったけど1週間で無くして虚しすぎました😇

    • 6月5日
  • ちび

    ちび

    わーそれはキツイ笑
    安いやつで試してみようと思います!
    色々とありがとうございました!

    • 6月6日