家事・料理 1歳3ヶ月の子供におやきを作る際、片栗粉と米粉の味や食感の違いについて教えてください。 1歳3ヶ月の子にあげる用のおやきを作ろうと思っています。 レシピを見ると片栗粉で作るレシピと米粉で作るレシピがあるのですが、味や食感にどのような違いがあるのでしょうか? ご意見頂けますと幸いです🥹 よろしくお願い致します🙇♀ 最終更新:10月3日 お気に入り レシピ 1歳3ヶ月 はじめてのママリ🔰 コメント 🧸🍯 米粉の方がもっちり仕上がる印象です🤔🌾 6月2日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😊 米粉の方だと柔らかめではなく弾力のある仕上がりになる感じでしょうか? ちなみに片栗粉でのおやきは柔らかいのでしょうか? 作った事がないもので、すみません🥲 6月4日 🧸🍯 米粉の種類によってもかなり変わりますが米粉はもっちり系が多くて、片栗粉は柔らかいというよりはカリッとですかね🤔レシピにもよるので何とも言えませんが概ねそんな感じです🥺 6月4日 はじめてのママリ🔰 ご親切にありがとうございます🥹 大変参考になりました✨ 我が子はどちらが好みか…と探りながら作ってみようと思います🥰 6月5日 🧸🍯 お子さんのお気に入りレシピが見つかるといいですね🥰♫ 6月5日 おすすめのママリまとめ 離乳食・レシピに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
米粉の方だと柔らかめではなく弾力のある仕上がりになる感じでしょうか?
ちなみに片栗粉でのおやきは柔らかいのでしょうか?
作った事がないもので、すみません🥲
🧸🍯
米粉の種類によってもかなり変わりますが米粉はもっちり系が多くて、片栗粉は柔らかいというよりはカリッとですかね🤔レシピにもよるので何とも言えませんが概ねそんな感じです🥺
はじめてのママリ🔰
ご親切にありがとうございます🥹
大変参考になりました✨
我が子はどちらが好みか…と探りながら作ってみようと思います🥰
🧸🍯
お子さんのお気に入りレシピが見つかるといいですね🥰♫