※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳が足りず、毎回60mlを補っています。今後、母乳は増える可能性があるのでしょうか。

母乳だけだと足りなくて、毎回60ml出してます。生後45日目です。それでだいたい3時間おきに授乳してるので、授乳は1日7-8回です。

この場合、母乳は今後増えていくことはないですかね…減っていく一方なのかな🥹

コメント

ママリ再び。

まだ母乳が軌道に乗らないか、
お母様自身の身体にストレスなど
あると母乳が作られづらかったり
するみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。。!!ありがとうございます😭

    • 5月26日
  • ママリ再び。

    ママリ再び。

    母乳で辛い時は
    粉ミルクなどもありますから
    お母様自身がご無理しないように
    する事が大事かと。
    逆に離乳食が始まれば
    母乳を飲む量が減ったりする子も
    いるそうです。

    極論を言うと、
    母乳が全てではありません。
    万が一にお母様自身に何かあって
    母乳を与えられない場合は
    どうするか?なども
    ご家族や母乳外来?で
    ご相談するのも良いかと。

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

ミルク足す量を減らして、頻回授乳することでおっぱいに刺激になるので、母乳量が増えていくと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり頻回にしないとだめですよね😭

    • 5月26日
3人目のママリ🔰

母乳外来でしっかり経過みてもらっての話ですが、私も足りてるか分からなかったので測ってもらって母乳+ミルク60-80足してたときは1日体重60g増えてるとのことで、次に行くまでにミルクを減らしたりもして母乳+ミルク60を2.3回にしたら1日体重15-20gくらいになり…でもその場で授乳前後の体重が+100だったので100飲めるならミルク足さずの片乳5-10分の授乳8回でやっていったら完母でいけると思うといわれました。
もし混合ならそのまま母乳+ミルク60を毎回じゃなくても与えたり、ミルク減らして毎授乳後ミルク40飲ませるとかの混合もあるといわれました。

母乳量増やすなら頻回授乳でミルク減らしてくと言われ、どのくらい赤ちゃんが飲めてるのか・母乳が出るのかにもよるけど、生後1ヶ月で授乳7.8回してないと人によってはそのまま減っていくこともあるといわれたので、母乳外来等で相談してみるのも1つかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!!ご丁寧にありがとうございます😭たしかに母乳外来で相談したらアドバイスもらえそうですね😭

    • 5月26日