
4歳の子供を見失うことが増え、不安を感じています。皆さんは何歳頃が一番危ないと感じますか。
4歳になって、出かけると子供を見失うことが増えて心配です。迷子になりやすいと感じてます。
皆さんはどうでしょうか??😫
興味ある場所に走っていくし、走るスピードも早く5秒目を離した隙にどこか行ってしまうことも。。😖
皆さん、何歳ごろが1番危なっかしいと感じますか?
今までは少し目を離してもそこまで遠くにはいかなかったのですが、今は少し目を離すと本当に10分とか見つからず行動範囲も広がりかなり離れた場所で発見することも。。
とても不安になります。
もちろん、ちゃんと目を離さないよう気をつけるべきですが、、😓ホントよそ見をしてると危ないです。
見つからなくて連れ去られたと思い、私が泣いたこともあります😫一人っ子なのもあって子供への気持ちが強く、見つからない間はとても心が苦しく張り裂けそうです。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)

boys mama⸜❤︎⸝
長男は何歳の時もそばに居てくれてたのですが、次男は少し動いてしまったりするので、お会計とか目離してしまいそうな時は足で挟み込んでたり、嫌がっても手握りしめてたりします🥺

はじめてのママリ🔰
手は絶対にはなさないです。痛いくらいに握ってました
コメント