※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

歯が生えかけの時の歯ブラシの使い方や、嫌がる子どもに対する対策について教えてください。

歯が生えかけの時歯ブラシはどのようにしてましたか?
使っていた歯ブラシなどあれば教えてください😣

口の周りや口の中を触ると嫌がるので何かいい方法があればそれも教えていただきたいです!

コメント

ママリ

はじめははみがきナップで
その後は輪っかみたいなリングのついた歯ブラシで慣らしてました。
あとはキシリトール食べさせたり
鏡をもってみせたり

ウチは意外と慣れたのですが
もう少し慣れなかったら、しまじろうの鏡とはみがき(メルカリとかでも出てます)にしてたかも。

大変だと思いますががんばれー

  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます!
    歯磨きが嫌な時間にならないようにいろんなものを駆使して慣らしていきたいと思います!😌

    • 3時間前
☁️🩶

ガーゼタイプの物ではじめて、
歯固めのシリコンになってる歯ブラシの持ちやすいもの(伝わるかな…)を自分で持たせてガジガジさせてました!
しっかり歯が生えはじめてからは
仰向けにさせて息子を逆向きに寝かせて両手を私の足で挟んでがんじがらめにして磨いてました😂泣いた方が口空くのでチャンスです😂

  • ママリ

    ママリ

    自分でカジカジするの明日買いに行ってみようと思います!
    おもちゃと思って喜んでやってくれそうな気がします!😂笑

    やっぱりがんじがらめにしないといけない時きますよね😳
    がんばります😵‍💫!
    色々教えていただきありがとうございます♪

    • 3時間前