※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はてな
子育て・グッズ

伝い歩きまで早かった方、何ヶ月頃に1人たっちや歩き始めましたか?7ヶ月…

伝い歩きまで早かった方、何ヶ月頃に1人たっちや歩き始めましたか??

7ヶ月のころから伝い歩きしてるのに
1人でたっちや歩いたりする気配はないです笑

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は6ヶ月半くらいでつかまり立ちや伝い歩きしてて、8ヶ月で1人たっち、9ヶ月で1人歩きでした!

下の子は8ヶ月なってすぐつかまり立ちと伝い歩きし始めましたが、1人たっちは1歳すぎ、1人歩きは1歳1ヶ月直前でした😊

  • はてな

    はてな

    そのままどんどん進む子と一旦停滞する子もいるんですね🥺
    ありがとうございます!

    • 5時間前
ま

9ヶ月なりたてです。
数秒なら1人でたっち出来ます🙆‍♀️

  • はてな

    はてな

    凄いですー!!
    約4ヶ月停滞してます笑

    • 5時間前
ママリ

9ヶ月頃1人たっち、10ヶ月頃に1~2歩出るようになって、1歳前にはそこそこ歩けてました💡

  • はてな

    はてな

    凄いですー!!
    約4ヶ月停滞してます笑

    椅子やダンボールなどにつかまり立ちして手押し車みたいにして押しながらは歩くんですけど、手は離しません笑

    • 5時間前
☺︎

2人とも5ヶ月半から伝い歩きしてましたが、1人目がひとりたっちと歩き出し9ヶ月、2人目はひとりたっち10ヶ月、歩き始め11ヶ月でした☺️

  • はてな

    はてな

    5ヶ月半はめっちゃ早いですねー!!停滞期ある子もいるようで安心しました、このまますぐ立って歩くのかなぁーと思ってたら約4ヶ月変わらずでわや

    • 5時間前
息子のママ

7ヶ月で伝い歩きしましたが、ひとりたっちや歩いたのは、1歳1ヶ月でした!抱っこまんで慎重な性格だったので、歩くことに興味なさそうな感じでした🤣

  • はてな

    はてな

    うちの子も慎重派なのかしら🫣 すぐ歩いちゃうのではー!なんて思ってたので停滞期で心配してましたが、ゆっくり成長見守ります!ありがとうございます!

    • 4時間前
  • 息子のママ

    息子のママ

    歩き始めたら、あっという間にハイハイとかしなくなるので!今のうちに赤ちゃん存分に堪能してください🤍

    • 2時間前
  • はてな

    はてな

    そうですよね!!
    ありがとうございます🥰

    • 1時間前
ママリ✴︎

9ヶ月で歩きました!

  • はてな

    はてな

    凄いですー!!めっちゃ早いですね!

    • 3時間前