

まっまー
買ったまま放置ではなく、
いちごは裏返してホイルで包むとか
バナナも同様です!!
ブロッコリーなんかも逆に処理して保存してるパターンです🙆♀️
暑くなってきたならただ尚更置いておくと悪くなりますので!

はじめてのママリ🔰
葉もの野菜はすぐ傷むので週末に買い物する場合は週の半ばまでには使いきるようにします。冷凍できるものもありますが風味が落ちるので我が家はあまりしないです。
いちごも早めに食べて柑橘系やリンゴなど多少持つものを後半で食べるようにしてます😊

はじめてのママリ🔰
私は下処理とかが面倒なので
ネットスーパーでまとめ買いして、冷凍できるものは受け取ったらもう冷凍してます😌
冷凍野菜、冷凍肉、冷凍海鮮も活用してます。
多少メニューは似通いますが😂笑
冷凍せずフレッシュな状態で使いたいものは早めに出してます。
たまに追加で週後半にも買い足しますが、基本そんな感じです🤔

はじめてのママリ🔰
腐りやすい順に消費してます!
もやしとかは安いけど足が早いので先に食べ、芋系は長持ちするので後に回すみたいな…
果物はすぐ食べたければ熟れたもの、
週末に食べたければまだ熟れてないものを選んでます!

はじめてのママリ
ブロッコリーは冷凍のカットブロッコリー買うことが多いです。楽で!
バナナは買ってすぐ、一本一本房からちぎって分離させておくと1週間くらいは大丈夫です!若干青みがかったようなもの買っておきます。熟してにおいのするバナナは絶対だめです。
房の部分にラップなどを巻くとさらに良いらしいですが、やらなくても1週間くらいもつので、引き離すだけです。
いちごはすぐカビますよね。特に傷付けるとすぐカビるので、持ち帰るときに傷つけないように要注意です。そして4日以内にはいちごは食べます☺️あまり買わないですが!
コメント