※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

新宿駅と品川駅の規模の違いや、どちらでお土産を買うべきか、カフェの多さについて教えてください。

都内の方教えて下さい!
新宿駅と品川駅では全く規模が違いますか?
出張で東京に行くのですが、1時間ほど空き時間があるのでその間にお土産を買いたいです😂
どちらかの駅で購入したら良いでしょうか🥺
休憩したいのでカフェも多いと最高です💓

ど田舎に住んでいて、東京に行くのも10年ぶりなのでドキドキします😇

コメント

ママリ

お土産なら品川の方が断然多いと思います。
新宿はお土産コーナー的な店舗はない気がします。

カフェはどちらもスタバとかでいいなら数店舗あります。
品川は改札内にもありますが、
新宿は改札内にはありません。
駅ビルとか5店舗くらいありますよ。

ただ1時間の空き時間なら、
ゆっくりはできないかと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しい情報ありがとうございます🙇‍♀️💓
    品川で探してみようと思います☺️

    • 5時間前
ママリ

品川駅は新幹線停車駅なだけあって駅ナカにはカフェもお土産屋さんもあるので、駅ナカだけで終結出来ると思います◎

新宿は駅ナカにも駅周辺にもカフェが沢山あり、お土産もバスタ新宿でサクッと見る事が出来ますよ☺️

ただお土産買ってカフェで少し休憩したら1時間はあっという間だと思うので、品川駅の駅ナカの方がまとまってるので効率的かなと思います🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しい情報ありがとうございます🙇‍♀️💓
    どちらの駅にも行ったことがないので助かりました😭
    品川駅で探してみます☺️

    • 5時間前