※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学校のお子さん暑い日は水筒の中身は何入れてますか?

小学校のお子さん
暑い日は水筒の中身は何入れてますか?

コメント

みにとまと

麦茶かルイボスティーです🤗

ゆう

年中、水、麦茶です。
暑くなるにつれて、氷を増やしていきます。

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

麦茶か水ですー!
学校からお茶か水でと言われてます💦

暑いときは氷多めにしてます!

まろん

お茶指定なので、緑茶+氷です🙂

はじめてのママリ🔰

年中麦茶です。
スポドリの子もいますけど、虫歯や余計に喉乾きそうなので💦💦

yu

一年中水です!
水筒汚れにくいし😂
麦茶でもいいよと言っても息子が水でいいと言うので!

ママリ

真夏は水筒2本持たせるので、麦茶とスポドリです🙌
小学校まで片道45分以上かかるので、スポドリないとミネラル補えないです😣

はじめてのママリ🔰

年中水のみです。
以前は麦茶作っていましたが、作り忘れて水入れて持たせたら明日からも💦でいいと言われてそれから数年ずっと水です。

はじめてのママリ🔰

麦茶です!
運動会等、お外の行事の時だけ
スポーツドリンクにしてます👌