※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ブロッコリーにカタツムリ?の殻のようなものが付いたまま、茹でてしまい…

ブロッコリーにカタツムリ?の殻のようなものが付いたまま、茹でてしまいました。

よく洗ったつもりでしたが、見えないところに付着していたようで、2分茹で終えた後に浮いていることに気が付きました😢

子供のお弁当に入れるつもりでしたが、迷っています。
皆さんならそのまま使いますか?捨ててしまいますか?
ぜひ教えてください!

コメント

ちゃー

使います!
殻どころか、虫さん本体が浮いてきたこと何度もありますが、大丈夫でしたよ🙆‍♀️
虫が食べるくらい美味しい野菜です🥦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    夫もちゃーさんと同じく「それだけ新鮮な野菜だったんじゃない?」と言っていたので、今回は気にせず食卓に出しました!
    恥ずかしながら料理の経験が少ないもので…😥
    ありがとうございました!

    • 1時間前
ママリ

今まで食べてきたブロッコリー達にも
生産過程では付いてたと思います☺️笑
生じゃなくて茹でたなら大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    そうですよね、そこまで気にし始めたらきりがないですしね😥
    カタツムリ?と一緒に茹でてしまったのか…と不安でしたが、今回は気にしないことにしました!
    ありがとうございました!

    • 1時間前