
コメント

初めてのママリ
私はそうめんとピュレグミなら行けましたー!あとは夜中だったらカロリーメイトとかギリ食べれるくらいで、昼間は米なんか食べたらすぐトイレにさようなら〜って感じでした笑揖保乃糸はゆで時間も短いので手軽だったし、グミも何種類か買ってストックしとけばすぐ食べれたのでとても助かりました。酸味系が今の体に合いそうなら梅干しとか茎わかめとかそういう系おすすめします🙋♀️甘い系なら蒟蒻畑を凍らしたやつをかじると気持ちもお口もスッキリしますよ!

ママリ
匂いつわりあると食べられるかわかりませんが市販の茶碗蒸しを冷たいままだと食べられました!
(具は無理でした)
温めるとダメでしたが🥲
似たようなもので言うとたまご豆腐は何故か無理で茶碗蒸し冷たいまま具なしが最高でした
-
はじめてのママリ🔰
つわり中は、似た物でも全然まったくの別物ですよね😭
茶碗蒸しの冷たいまま、いいかもです🌟
コメントありがとうございます♡- 4時間前
-
ママリ
卵1つ
水180ml
白だし2〜30ml(希釈倍数による)
を混ぜて鍋で弱火に10分くらいかけて
全体的に側面が少し固まってきたら頭でぐちゃぐちゃに混ぜて(この時まだスープ状)蓋して10分ほど待てば茶碗蒸し出来ます!具なしの!
これを毎朝作ってもらって
粗熱取れたら冷蔵後入れてちょこちょこずっと食べてました!- 4時間前
-
ママリ
ほんと、同じものなのにメーカーによって無理とか、その時だけはミシュラン審査員できそうって思います😹
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
このレシピなら、鍋でもレンジ調理でも作れそうでありがたいです🥲🩷
メーカーによって無理なのわかります🤣
この前、だし巻き卵食べたくて作って貰ったのに、いつもと違う白だしだったので気持ち悪くなってリバースでした笑- 4時間前
はじめてのママリ🔰
そうめんいけるかもです☺️✨
蒟蒻畑、凍らしたらめちゃくちゃ食べやすそうですね!やってみます!🩷
コメントありがとうございます!!