※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰.
雑談・つぶやき

学校の担任がそれはそれはもう…適当すぎて呆れたあー、来年こそ、いい先…

学校の担任がそれはそれは
もう…適当すぎて呆れた

あー、来年こそ、いい先生に当たってくれーい👊💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うち子の1年生の担任も
ハズレですー😭
1年向けの先生じゃないし
厳しくする方向性が間違ってる😞

  • はじめてのママリ🔰.

    はじめてのママリ🔰.

    ありがとうございます。
    ちょっと話ませんか?笑

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    話せます話せますww

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰.

    はじめてのママリ🔰.

    ありがとうございます!

    女性の先生なんですが
    そちらは?(#^ω^)

    どんな厳しさですか?
    他に欠点、気になる事
    あればお聞かせ願います(⌒-⌒; )

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こちらも中年女性です〜!
    自分でベテランです!っと
    自己紹介されていましたが…
    時代にそぐわない指導が気になります。

    最近ですと…
    入学して間もない時期に
    授業中のトイレは休み時間なしにすると言っていたり、泣いてる子に顔洗ってきなさいなど、厳しさの方向が違うと感じています😞

    そちらはどんな感じなんでしょうか😣?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰.

    はじめてのママリ🔰.

    ベテラン発言かぁ、すごいな…

    個人面談あると思いますが
    不服に対し、何かお話しされたり
    アクション起こそうとか、
    何か考えてますでしょうか?(-_-)

    指摘した事に対して
    謝って丸く収める感…
    私の勘違いなのか?うーん。
    でも、引っかかる点が多いですが
    波風立てずしてるってとこです

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我が家はその先生に対して不服に思ったのが今回が最初ではないので、2回目ってことでその時点で学校に連絡して指摘しました💦

    そして我が家も同じ感覚で
    謝って丸く納めてる感が…
    なので今後も要注意だなと思って過ごしています😞

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰.

    はじめてのママリ🔰.

    一年我慢って感じでしょうか?
    持ち上がりだとキツイですよね

    謝ればいいって問題じゃねぇだろって
    度が過ぎたら第三者巻き込む考えです。

    指摘して直るもんなんですかね…無理か
    他の保護者からもご指摘が
    あれば強いですよね、

    なんせそんな話せる方まだ居ないので
    ストレス感じちゃいます😥

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1年我慢って感じですね!
    来年は違う先生がいいです😞

    指摘した事自体は改善されたとしても
    結局そういう先生って…
    また何かやらかすんですよね…

    話せる人がいると
    その人の考え聞いたりもできるしいいんですけどねぇ😞💦
    自分1人気になってストレスですね💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰.

    はじめてのママリ🔰.

    まだゴールデンウィーク明けたばかりですよ…

    これからなんです、面談、
    モヤモヤしながらかぁと考えると
    ずっげぇ、ヤです笑

    確かに必ず笑

    みんな悩みないのかなって程
    平然と見えて笑

    • 2時間前