※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハンドリガードは拳を見つめる動作ですが、拳しゃぶりから始まり、こぶしを動かすことが関連していますか。

ハンドリガードって、拳を見つめるやつですよね?
生後2ヶ月に入る前くらいから拳しゃぶりが始まって
2ヶ月入ってすぐくらいから、こぶしを上に上げて一生懸命動かすようになりました(右から始まり、今は両手です✊)。
ここからハンドリガードに繋がるんですかね?
それかもう見つけてるんですかね??

コメント

さらい

こぶししゃぶりしてるなら、もうみつけてますよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えっ🤯そうだったんですか🤯
    そんな、、、

    • 5月15日
  • さらい

    さらい

    拳しゃぶる前かなとおもってました。違うのかな。

    • 5月15日
真鞠

娘は産まれた瞬間からこぶししゃぶってました😂😂

けどそれとは別に、最近右手、両手、左手~と上にあげたりまじまじと見つめるようになりましたよ🥹

それがハンドリガードで良いんだと思います👌