
コメント

すぅー
その週数だと動いたら分かると思います!32週で私は寝てたけど起きました笑

ママリ
35wだとどうですかね…😭
逆子の位置が居心地いいんですね☺️♡
私は34wでなんとか戻ってくれてくれたのですが、戻った瞬間はわからなかったです!
ただ胎動の位置が全然違うのでそれで気づきました!
-
はじめてのママリ🔰
32wから逆子と言われていて、逆子体操や寝る向きの指示に従ったりしてましたが先日の検診でも治ってませんでしたー🥲
治らなくてもその方があかちゃんの都合がよかったのだと思うことにします😵💫- 5月14日
-
ママリ
私もずっと「逆子の方が赤ちゃんにとって居心地がいいし、帝王切開になったとしてもそれがベストなお産なんだ!無理に戻そうとして何かある方がいやだ!これでいいんだ☺️」って思ってました!♡
- 5月14日

mama🎀✨
私は36w5で直りましたよ😆💙
治った瞬間分かりませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
気づいたら、治ってたんですね?
次の検診でそうなっていたら嬉しいな、、🙂
ありがとうございます!- 5月14日

mama🎀✨
帝王切開の予約も
入れてたんですが…
勝手になおってました😅笑
なおってくれたら
いいですねぇ🥲✨️

22歳プレママ
まったく!おなじです!😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
週数も同じですね!
赤ちゃんがこの体制が好きならそれでいいんだけれど、やっぱ何か帝王切開も不安だし出来れば戻って欲しいって気持ちがあります😢- 5月14日
-
22歳プレママ
はじめてのママリ🔰さんはどんな対策してますか?😭
- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
対策というか、寝る向きの指示が医師からあったのでそれをしているのと、逆子体操もしています!でも赤ちゃん自体が大きめに成長してくれていてもしかして動きにくいかもと言われました。
- 5月14日
-
22歳プレママ
寝る向き私も言われました🥹お腹めちゃ張るし膀胱とか恥骨蹴られて辛い、、😥
- 5月15日
はじめてのママリ🔰
寝てる時でも気がついたんですか?それはすごい🥹コメントありがとうございます