※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストローマグで飲めるようにするためにどんな感じで練習させましたか?コ…

ストローマグで飲めるようにするためにどんな感じで練習させましたか?

コップ飲みは自分でできますが、ストローマグでまだ飲めません。
紙パックなら、押したら出てくるとわかってるようで、押して出して飲めます。
これから暑くなってくるし、早くマグで飲めるようになるといいなと思ってるのですが…

コメント

ママリ

リッチェルのコップでマグ使って練習しました!
コップ飲みできるなら、直飲みの水筒で飲めないですかね?その方が洗い物も楽だし🥹

はじめてのママリ🔰

うちは逆で、先にストローが使えてコップ飲みは後でした!
ちゅっちゅっーって吸う真似をしてみせてました!

はじめてのママリ🔰

参考になるか分からないのですが…💦
うちは元々パックでも2回ほどしか飲ませた事がなかったですけど、保育園入園にあたって、ストローマグが使えないといけなくなり、10ヶ月目前の時にストローに挑戦させました。
もちろん咥えてはみるけど、ん?って顔で見てきました。

私が
こうするんだよ!
と、すぅ〜〜〜!と吸う素ぶりを見せると理解したかたまたまかは分かりませんが、一口吸ってくれました。
大袈裟なほど褒めました。

また、ストローマグに入れる飲み物の量ですが、どうせ飲み切らなくて捨てるから、と少量だけ入れると、
吸い始めてから口に来るまで、余分に吸う必要が発生するのでなかなか飲めませんでした。
もったいないと思いつつ並々お茶を入れると、吸い始めから口に来るまでが短いので、
吸う=飲める
と覚えてもらえました。