※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

スーツをクリーニング後、どのように保管していますか?ほこりが気になります。

スーツは、クリーニングした後どのように保管しますか?

収納が少なく、ポールハンガーにかけることになると思うのですが、ほこり被りますよね
みなさんどのように保管していますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

クリーニングの袋に入れたまま保管してます😂😂

3怪獣ママ

ハンガーラックに丸ごと被せる
カバーをつけてます!

  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    クリーニングの袋に入れっぱなしだと、通気性が悪く保存によくないと聞いたので!

    • 5月13日
3児mama

100均にスーツ用のカバーが売っているので、それを被せてます🙋🏻‍♀️

ママリ

クリーニング屋です。
クリーニングから持って帰ってきた袋が全面ビニールのものなら保管用ではありません❌あくまで運搬用です。
通気性が悪くカビの原因になります。

百均等にも不織布で作られたカバーがあるのでそれに保管して風通しのいいところに保管してください👕
それと、不織布も保管しっぱなしだと経年劣化して白くカサカサした粉がつくので注意を⚠️