
子どもが弱視でメガネをかけることになりました。クラスにメガネをかけている子が増えているのは、検査の進歩やタブレット、テレビの影響でしょうか。
年中の子どもが弱視でメガネをすることになりました。
クラスでもメガネをかけている子が数人いて本人は特に抵抗がないようでホッとしていますが、
30人程のクラスでうちの子を入れると5人眼鏡をかけている子がいます。昔より圧倒的に増えていますよね?
検査でわかることが増えただけでしょうか。
やはり、タブレットやテレビを使っていることも原因になるんでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰

ママリ
タブレット、携帯かと思います😭💦

ゆき(o^^o)
検査でわかることが増えただけだと思います。
娘の時には、スポットビジョンスクリーナーがなかったので、見逃され、5歳から眼鏡をしました。

あゆみん66
うちは2人とも2歳からメガネをかけています。生まれつきの遠視です。これをほっておくと弱視になってしまうそうです。最近は3歳児健診でやっている、検査でわかることが多くなったようです。だから小さい時からメガネをかけている子が増えたんだろうな、と思います。
喋り始めて眩しいと言ってくれたので、眼科で検査してもらって早くからメガネをかけることができたので2人ともかなり視力が出てきました!

はな
近視はタブレット、テレビの影響ですが、うちの子は乱視でメガネなので、違います。人によるのでは?
コメント