※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★りかりか
子育て・グッズ

生後2ヶ月になり、笑顔や声を出すようになり、泣きが減りました。

生後2ヶ月になって、1ヶ月のときと変化ありますか?٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱
声かけして笑うようになったのと、あーうーなど声を発したり…あとはあまり泣かなくなりました(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

泣き方が甘え泣き?の時が多くなりました◟̊◞̊
うちも新生児の時みたいには泣かなくなりました🤗
あとはおもちゃで遊んだり(顔は笑ってない(笑))とかですかね◟̊◞̊

deleted user

人気が無いと泣くようになりました😔笑
部屋に一人だと分かるのかな(´;ω;`)?

あとは、指しゃぶりで寝るようになった
とかですかね(*´꒳`*)💓

me

1人で手足バタバタと長い時間
遊んでくれるようになったのと
おもちゃに興味を持つように
なりました🤗💓

deleted user

うちの息子も泣くことが少なくなりました!
あやすとよく笑ってくれます😍
最近キャーって高い声を出すようになりました😂

あとは夜よく寝るようになりました。
どんどん長くなって
一昨日、昨日は7時間半寝てます!
おかげでおっぱいはパンパンです💦笑

ぴす

泣き方がわかりやすくなりました!
あ、眠くてグズってるな〜って感じです(笑)
あとは、抱っこからおろして離れても、ずーっと目で追ってきたり、少し違う部屋に離れて戻ると笑顔になったり!気を引きたくて嘘泣きもします!