※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

8歳子供の矯正について。前歯がハの字ですきっぱです。近くの歯医者でワ…

8歳子供の矯正について。
前歯がハの字ですきっぱです。近くの歯医者でワイヤー矯正10万+毎月都度調整代と言われました。
期間は半年〜1年以内だそうです。
思ってたより安い!と思ったのですが、どうなんでしょう?🙏🏻

コメント

はじめてのママリ

えー!
めちゃくちゃ良心的だと思います。
自由診療でしょうから、正直ピンキリですよね😅
私は幼少期、前歯4本だけで35万でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり安めですよね🥺
    他にも歯医者行くので比較したいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀✨

    • 4時間前
✩sea✩

8歳でワイヤーは早いような気もします💦
半年ほど前まで、小児矯正もやっている歯科医院で、14年ほど歯科助手していました。
院長自身も矯正をしていた経験ありです。
ワイヤー矯正は、歯を並べる、という感じです。
8歳はまだ永久歯が生え揃っていないので、今1年くらいやっても、その後に大きな永久歯が生えてきたら、また歯並び変わると思います💦
それくらいの年齢だと、まずは顎を広げる矯正からスタートして、大きく生えてくる永久歯が入るスペースを作る矯正が先だと思います。
そして、それでもガタガタになったら、中学生高校生くらいでワイヤー矯正という流れでやっていました。
我が家の1番上の子も、低学年の時には顎を広げる矯正をして綺麗に並び、ワイヤー矯正はやっていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯科助手さんのコメント有り難いです✨
    私も事前にネットで調べるとまずは床矯正と知ったので、先生にも永久歯と乳歯が混合してるのですが、ワイヤーなんですか?床矯正はしないのですか?と聞いたところワイヤーとのことでした。
    乳歯が明らかグラグラしているとかなら、その箇所を避けて?取り付けるとかの説明だったと思います。
    実際混合してる歯でワイヤー行った子供の患者さんもいるらしくて🤔
    上前歯(永久歯)のハの字を真っ直ぐにする程度だから、いきなりワイヤーでもいいのかな?と理解していたつもりだったのですが、調べてた情報とやり方違うみたいなので確かにちょっと不安が生まれました💦
    他の歯医者でも相談してくる予定なので比較してみるのがいいですかね🥺

    • 4時間前