
ディズニーランドについてGWにディズニーランドへ行きます。子ども産…
ディズニーランドについて
GWにディズニーランドへ行きます。
子ども産まれてからは初めてでもう10年近く行っていないので未知すぎます😇
子どもたちも年齢差があるのでイッツ・ア・スモールワールドはみんなで行くとして他はどうしようかと考えてます🤔
みんなで回るか、別れて回るかも未定です💦
0歳の子連れで行った方、小学生女児と行った方どちらでも構わないので、オススメなアトラクションの回り方や、これはしておいた方が思い出に残るよ、など何でもいいので情報が欲しいです🥹
質問がアバウトすぎて答えにくいかもしれませんがよろしくお願いします😣
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
かなり混雑してるとケータイの電波拾えなくなることがあって別行動すると合流に苦労するかもしれないです。
最近は連休でも空いてる日があったり、逆に平日でも混む日が多かったりと読めないですが…💦
下の子0歳の頃に行った時は赤ちゃんが乗れるアトラクションをまわって、あとは雰囲気を楽しむ感じでした!
もう下の子もいろんなアトラクション乗れる身長になりましたが、我が家の7歳女の子がディズニーのアトラクションでは満足できないくらいの絶叫好きなので、どちらにしてもアトラクションよりも雰囲気を楽しんでます😂
赤ちゃん連れならグリーティングメインにするのも楽しいです💓

ママリ
小学生のお子さんは何に乗りたいと言われてますか?
みんなで乗れて7ヶ月の子も楽しめるのはスモールワールド、ダンボ、リバ鉄、ジャングルクルーズ、マークトゥエイン号、モンスターズインク、ハニーハントとかかなと思います🙂少し怖いシーンもありますがカリブの海賊、美女と野獣、ホーンテッドマンションとかも乗れます🙂⭕️
お子さんが絶対に乗りたいもの、何のDPAを買うのか、パレードは見るのか、開園待ちするのか、によっても周り方は違ってくるので決まっていることがあれば教えてください🙂
ちなみにうちの6歳のお気に入りはスプラッシュマウンテンとベイマックスとフィルハーマジック、カヌーです!!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かにもし別行動するなら最後まで合流は諦めた方が良さそうですね💦
うちの子も割と絶叫系好きですが、初ディズニーですし雰囲気だけでも十分楽しめそうなので、赤ちゃんに合わせてもいいかもと思いました🤔
ありがとうございました😊