※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

新大阪からディズニーランドへ行く際、東京駅での乗り換えは大変でしょうか。子連れの場合、時間がかかることはありますか。どのくらいの時間がかかるかも教えてください。

新大阪から新幹線に乗ってディズニーランドに行く場合、東京駅で乗り換えが大変と目にしたのですが経験ある方、どうでしたか??
行き方がややこしいとか子連れだとやはり時間がかかりますか??
よければどのくらいかかるかも教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ぴっぴ

迷うことはないかなと思います。案内看板や路面にも矢印たくさん書いてあります💡

ただ遠いです。東海道新幹線のホームから京葉線だと、20分は見ておいた方が良いと思います。
京葉線の改札通った後は地下深いところにホームがあるので、エスカレーターやエレベーターを乗り継ぎます。
でも駅の中の1本道ですし、動く歩道もたくさんあるので、遠い割りには、スーツケースやベビーカーがあってもそこまで大変ではないかなと思います🤔

東京駅からならディズニーランドまでバスも出ています。