※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校の個人懇談ってけっこう子どもの出来てない事とか指摘されたりす…

小学校の個人懇談ってけっこう子どもの出来てない事とか指摘されたりするんでしょうか?💦

もうすぐ初めての懇談の日なのでドキドキです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

先生によるとは思いますが、うちは褒められる事なく淡々と終わりました。
褒めることも特別悪いこともないみたいな感じです😅💦

れいん

うちはダメなところばっかり言われましたよ😂褒める言葉はありませんでした。担任によりますね。

はじめてのママリ

担任によりますよね。
この時期の個人懇談は、我が校では学級での生活態度、友との関わり等、どんな風に過ごしてるのかを言われます。

ままり

ぜーんぜんです。

むしろ出来てないことを聞きたいのに、褒めて褒めて…褒めるばっかりで。
先生たちも保護者に気を遣って大変なのはわかるけど、率直な意見聞きたいのにな〜と思ってます🙁

はじめてのママリ🔰

褒められるばっかりで、何も言うことないです!とか言われて逆に拍子抜けな感じでした💦
正直言えば、先生からみた悪いところも知りたかったなー…って感じでした。