※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おむつバケツがまじで臭いです😰西松屋とかで売ってるようなものじゃなく…

おむつバケツがまじで臭いです😰
西松屋とかで売ってるようなものじゃなく、
そこら辺で買ったおむつバケツにも使えるような
密封度の強い蓋付きのバケツ使ってます。
普段は臭わないのですが、開けた時が地獄です、、、
なにか臭い対策ないですか?
旦那が新聞入れるといいって言うてて今入れては
あるんですが普通に臭いです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

オムツを袋に入れるのは手間ですかね?
BOSSとかは高いけど、百均にあるようなものでも少しは違うと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    うんちしたときは入れてるんですけど、おしっこはそのままです、、、

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちはちゃんとした袋、おしっこは普通のビニール袋とかに入れても良いかもですね😊
    後はゴミ箱の蓋裏につける消臭剤!

    • 2時間前
あづ

オムツは袋に入れずそのままですか?
袋入れても臭うこともあるので、袋入れてないなら何しても臭いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちした時は袋いれてます

    • 2時間前
  • あづ

    あづ

    暖かくなってくると、おしっこも袋入れないと臭いと思います😵
    袋じゃなくてラップに包む。とかでもやるのとやらないのとで全然違いますよ🙆‍♀️
    うちは夏場の💩はラップで包んでからビニール袋に入れてました😅

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

バケツの蓋に、百均で売っているゴミ箱用の消臭剤を貼っています!
オムツはパン袋に入れていますが、西松屋のバケツでもそんなに気にならないです!

はじめてのママリ

オムツを袋に入れて、ゴミ箱のフタの裏にこれをくっ付けてます!
とりあえずこれで気にならなくなりました🤭