※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

6歳の息子が寝る時にまだラッコ寝をしており、母親のお腹に乗りたがることに心配を感じています。

6歳の息子。
8月で7歳になるというのに…。
寝る時、いまだにラッコ寝。。
「お母さんのお腹に乗りたい!」って毎日乗ってくる😅
しばらくして満足するとなのか、自分の布団に戻り、向かい合って手を握りしめながら、眠りについていく…。
なんか、、可愛いんだけど、、赤ちゃん過ぎて心配になる😅

コメント

ぷりん

ええー可愛すぎません?🥺💕
いいじゃないですか、あと何年そんな甘えてくれるかわからないですよ?🥰

  • ママリ

    ママリ

    いいですかね😅?
    まだいいか😂笑
    そうですよね!あと何年かでできなくなっちゃうし、今のうちにたくさんたくさん愛でておこうと思います🥰

    • 3時間前
かお

今、2年生の息子がそんな感じです!でもあと何年かしかないと思っています(笑)
六年生あたりになったら考えてしまうかも。。。

  • ママリ

    ママリ

    2年生でもまだまだ甘えん坊ですか😍?
    男の子は特に、なんですかね??
    娘さんもいらっしゃるようですが、娘さんはどうですか😃?
    可愛がれるうちはたくさん可愛がっちゃおうかなって思います🥰

    • 3時間前
  • かお

    かお


    娘は5年です!甘えん坊ですがツンデレです。甘えたいけど甘えられない時はこっちからムギューってします☺喜んでいます(笑)まだまだ子供です。弟が甘えん坊すぎて、私はダメなのかな?って思ってるところもある感じです。

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    そっかぁ。お姉ちゃんだし、遠慮しちゃってるところがあるんですねー。ママからムギューとされて喜ぶ娘さん♡想像しただけで可愛いです😍

    • 2時間前
はじめてのママリ

うちもです。上の子がクールで早々に自立してしまったので(5歳の時にはお風呂も寝るのも1人でした)新1年生のお母さんが一緒がいい!がかわいくてたまりません。たまに甘ったれ過ぎて不安になりますが。。今日も手繋いで寝ようと言われました笑

  • ママリ

    ママリ

    上のお子さんは男の子ですか?女の子?差し支えなければで構いません😊
    5歳でお風呂も寝るのも1人とは!!
    親の方が寂しくなっちゃいます😭

    息子の甘え方が彼女みたいで、
    「○○(名前)はお母さんの彼女みたいだねぇ」と言うと「かのじょんって何?」と…😂
    それ以来「○○はお母さんのかのじょんなの♡」と言いながら甘えてくるようになりました🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上は女の子です。ちなみに子供同士歳が離れているので上はもう中学生。なので余計下の子が可愛くて仕方ないです。

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    女の子なんですね❣️
    中学生ともなると、親よりもお友達って感じですかね😊?
    一年生、まだまだ甘えん坊で大丈夫なんですね♡目一杯愛でます❤️

    • 1時間前
けいかなママ

小3になった息子も、ママと一緒に寝るーと、3歳目前の娘が私の隣にいるにも関わらず間に入ってきます。

娘が生まれた時は年長さんでしたが、妹ちゃんばかり、ママに抱っこされてズルい。僕も抱っこしてほしいと実母に漏らしたそうです。

まだまだ甘えん坊です。

今の時期を楽しみましょう☆