※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学3年生なのですが長年の登校拒否が落ち着いて4月からやっと学校に行…

小学3年生なのですが長年の登校拒否が落ち着いて4月からやっと学校に行けるようになったのですが、数日後に葬儀のため学校を休まなければいけません
でも学校がとても楽しいようで葬儀には行きたくない学校行きたいと言っていて💦
でも子どもから見るとひいおばあちゃんのお葬式ですし、やはり休ませるべきですよね😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

どの程度の関わりがある、ばぁちゃんか分かりませんがそんな関わりないなら旦那だけ行かせて子どもと自分は行かないってしますかね!

はじめてのママリ

ひいおばあさんなら別にお子さんは行かなくてもいいんじゃないかと思います。

昆布おにぎり

ひいおばあちゃんなら休ませる必要ないと思いますよ。
子供が学校に行きたい!と言うならその気持ちを大切にしてあげても良いと私は思います☺️

はじめてのママリ🔰

通夜は行けますか??
私の祖母が亡くなったとき、従兄弟の子供達は通夜だけ来てましたよ。