※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

旦那は私の神経質さを嫌い、私は旦那の危機管理意識の低さが気になります。お互いにスルーすることもありますが、時々衝突します。どう折り合いをつければよいでしょうか。

旦那は私の神経質なところが嫌
私は旦那の危機管理意識の低さが嫌

普段はお互いスルーしてるけど(ほんとに気をつけてほしいことは言います)たまにぶつかります。

折り合いをつけてやっていくしかないんでしょうけど、モヤモヤモヤモヤ😞

コメント

しらべ

我が家もですよ🫥
最初はお互いぶつけ合ったり、注意し合ったり、時には我慢してイライラ募ったりしてましたが、何年も経つとむしろお互いをフォローし合えて良いなって思うようになりました🔅

もちろん目の付け所が違うので、私はイライラするし気が気じゃないけど(子どもちゃんと見てる?!とかいま持ってるそのオモチャ危ない、目離さないで🙄)みたいな、、笑
「私と結婚して良かったね😽色々気がきくし、書類も整理したり提出してるし、記録もしてるし〜」って感じで自分をめちゃくちゃ推してます😂
それに私は神経質でせっかちですが、夫は穏やかで物事を深く考えないタイプなので、羨ましいとも思います🪿
なのでたまにマネして、今日はゆっくり過ごそうとか深呼吸していま目の前の子供達と向き合ってのんびり育児しよう〜など意識することができたのも夫のおかげだと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な考え方ですね!
    確かに、考えてみれば夫のおかげでいい方にいくこともありますね。

    自分推しつつ、夫のおかげにも目を向けていこうと思います😌

    ありがとうございます。

    • 4月20日