
万博とは何か、批判される理由と人気の理由、具体的に何ができる場所なのかについて教えてください。
万博ってなんなんですか?💦ほんとの無知です😅
なんで世の中から批判されていて、それでもなんで行く人がたくさんいるんですか?何ができるとかある場所なんですかー?😂
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)

空色のーと
ざっくり言えば、世界の国が誇る技術を見せ合う場って感じですかね?
今回の大阪万博については、建設の遅れで予約したにもかかわらず見られない人がいたり、事故が相次いたり、会場の案内がデジタル化していて年配には難しかったり、、、ぶっちゃけミャクミャク可愛くないとか、色々なんだと思います。

ママリン
万博面白かったですよ。世界の文化や技術に触れられるイベントが身近なところで行われるのは人生でそんなにないので良い経験になると思います😊
批判されてるのは、色々あるけど
①IR(カジノ)誘致のため、何もなかったところを開発するのに万博を言い訳にされた点(そもそもIR誘致反対が多い)
②デジタル化、キャッシュレスなどこだわりすぎたためわかりにくく、取り残された人たちがいる
③安全面での不安(メタンガス発生してるけど大丈夫?とか)
④デザイナートイレに多額の費用をかけてるのに価値がわからない。正直、全部普通のトイレにしてくれる方が良かったです😅綺麗なんだけどめちゃくちゃ暗くてよく見えないトイレありました。
⑤電子化は便利なようで、サーバーダウンとか不便。
とかかな🤔キャラクターも最初はちょっと何😥って思うけど、慣れると可愛く見えるから不思議です。着ぐるみ可愛かった🥰

ママリ
万博は、正式には
万国博覧会 です。
世界各国を回らないもの見られないものや、
その国の文化などを見られる博覧会ですよ。
博覧会というのは、美術とか、芸術とか、文化とか、その国の特色や大事にしているものなどを紹介したり展示したりする会です。
近年は最先端技術なども公開していたりします。
なので、ぶっちゃけ、テーマパークではないですね。
批判が多いのは、工事時点での事故などもあるかもですが、基本的に「失敗させたい、足を引っ張りたい」人がいるからです。
政治的な理由、煽るタイプの人、それに追従して深く考えずに不安だけで正論っぽいことをかざす人。
万博なんて、短期間で開催される世界規模のイベントですよ。
安全面はもちろん大事ですが、現存のテーマパークのように最初から完璧になんでも100%仕上がっているわけではないのです。
それを適切に判断するなら良いのですが、過剰に判断する人たちが一定数います。
だけど、博覧会ですからね、煌びやかなイベントですよ。行って楽しくないわけがない。芸術の視点からも注目されているパビリオンもたくさんあります😊
興味がない、不安というだけで片付けるには惜しいイベントではあります。
コメント