※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

大谷選手の出産立ち会いで試合を欠場したことに対し、ファンの期待に応えるべきだという意見があり、悲しい気持ちになったということです。

大谷さんおめでとうございます👏✨️👶

出産の立ち会いで試合を欠場したって記事があって、
そこに、「大谷レベルなら試合にでてファンを喜ばせないといけないんじゃないのか」的な日本人のコメントがあって、
なんか悲しかった😭

ミステリと言う勿れにでてきたセリフとは
まさにこの事だなーって実感した🙂

コメント

ママリ

***********

ママリ

うちの旦那も仕事柄産前産後の休み取るの難しくて、
俺も父親リストに載りたいって言ってました🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    父親リスト導入して欲しいですね😭🙌

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    うちの旦那は役立たずなのでどっちにせよいらないんですが、育休取りたいとは思わないの?と聞いたら収入が減ることの不安や職場に迷惑かける方が後ろめたいと言ってました。えー🙄

    こんなにかわいい、一生に一度のかけがえのない我が子との時間の価値がわからないんでしょうね、ファンがどうこう言ってるやつも🤷‍♀️

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    日本の良くない文化ですよね〜😅
    まだまだ男性の育休に対するマイナスイメージが強すぎるんでしょうね🫠

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    芸能人が子どもの入卒式で収録休んだとか遅れたとかも何日も続けてスマニューのトップニュースに出てきて、多くの人の目に留まるのはいいことだなと思う一方、そんなんがいつまでもトップニュースになる時点で日本は遅れてるなあって実感してました😂

    • 4月20日
かびごん

なんで子供<ファンの思考になるんでしょうね🥹
そのコメントした人は子供がいないか
いても家庭優先してこなかったやつですね🔪

  • ママリ

    ママリ

    自分たちの子どもが大人になった頃にはそんな悲しい思考がなくなってればいいなと願うばかりです🙏

    • 4月20日
もも子

ファンなんて所詮他人だし一時的な人もいるし、
それよりこの先一生の奥様、お子さまファーストで素敵ですよね✨

この前も澤部がお子さんの入学式で生放送に遅れて来たってYahoo!の記事にあったけど、そういうのが当たり前になって、周りもいいよいいよ!な環境になってほしいです

  • ママリ

    ママリ

    家庭を大切にしている人ほどいい仕事ができるはずですよね✨️

    私もラヴィットで若槻さんも卒入学で番組をお休みされてて、そういうの素敵だなと思いました☺️全然休んでいいのに!と思いますよね!

    • 4月20日