※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

鬱から回復したものの、仕事のストレスで不安定になり、子育てにも影響が出ています。生きやすくなる方法はありますか。

3年前鬱になってから、心が弱くなってしまいました。

あの時は本当に地獄で、今は寛解したんですが。。
それでも仕事でのストレスなどで不安定になってしまうことが多く、毎日夢で仕事してたり、不安なことがそのまま夢に出てきたり。考えないようにしても一日中頭のなかを張り巡らしてしまい、子育てにも余裕がなくなってきました。 

どうやったら。生きやすくなるんだろう

コメント

はじめてのママリ🔰

頑張らないこと

これが一番難しいです
それができたら苦労しない

なので趣味を作るといいです

頭を空っぽにできる瞬間を作ることです

アニメでもお笑いでも散歩でも、

私がオススメしたいのは観葉植物を育てることですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    植物に触れると癒されます

    ペットなどと違って、最悪お世話ができなくても大事になりませんし

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

鬱ではないんですが、2ヶ月前くらいに仕事でミスしてペナルティみたいのが1ヶ月ありそこから仕事が不安になり、休みの日も不安でごはんもあまり食べれず💦
今も仕事が不安で😢

こうやって鬱ってなるんだなーって思いました😢

仕事辞めれたらいいんですけどね😭

はじめてのママリ🔰

楽しいことをみつけることです。

〇近所のイベント検索してみる
〇推しを応援
〇美味しいものたべる

知人が編み物をしていて…わたしはただ見ているだけなのですが、たくさん作品を作っていて羨ましくおもいます。

没頭できる趣味をわたしも見つけたいです。

あとは無理しない
考えすぎない
大丈夫大丈夫を、唱える

はじめてのママリ

一緒です。
私も地獄でした。
今は普通に?生活できてはいますがしんどいこともたくさんあります。
私も短時間ですが仕事できるようになって、してますがそれでも心配なことや不安なことがあると夢に出てきたり眠れなくなります。
でも仕事しないと経済的不安が付き纏います。
辛いですよね。