
今って、小学生で髪染めるの普通ですか?傷んだりしないんですか❓🤔
今って、小学生で髪染めるの普通ですか?
傷んだりしないんですか❓🤔
- はじめてのママリ🔰

まろん
周りでは見かけないですね^_^;

はじめてのママリ🔰
学年に1人いるかいないかって感じな気がします。
普通に傷みますよ、染めるなら毛先だけだとその部分だけ切り落とせるのでいいと思います

ひな
えぇ!普通なんですか!?未だに髪染めてる小学生は親ガチャ失敗だなって思ってました(^_^;)
絶対そんな小さい頃から染めてたらしっかり手入れしてあげないと大人になったら痛みまくりですよ🥲可哀想😭

じゅん
教員してますが、長期休みに染めてる子が多いですね💧
常に茶髪も普通にいます。傷みまくってますよ😅親の髪染めの余りで染めてると言ってました。(自分が染めたいと言ったわけではない)
親のおもちゃみたいに扱われちゃってるみたいですよね💭

ももの家
学年に1人2人は見かけます。うちは染めてないけどおしゃれ?に目覚めたのか刈り上げたいと言ったので横の髪の毛が隠れている部分だけ剃りこみを入れてますが😥
髪染めたいっていうよりマシかなって思ってます😣

はじめてのママリ🔰
私の勤めてる学校は学年に1-2人ですね。普通では無いですが校則でダメと書かれてないので多いです🥹

はじめてのママリ🔰
私の感覚では普通じゃないです。そんな親子と関わりたくないって思う古い人間です(笑)そして髪は痛みます🙏

はじめてのママリ🔰
田舎なのでこれまで染めてる子は見た事ないです…

やんぽん
校則ではあかんけど
いますね😅
コメント