※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
サプリ・健康

6歳の子どもが発熱後に虫刺されのようなものが増えています。熱とは関係ないか、ただの虫刺されやかぶれでしょうか。

6歳です。

おととい、37度〜38度ぐらいの熱が上がり下がりして、1日で落ち着きました。
入学したてなので、疲れかなと思っていました。

それから気になってるのですが、、

その発熱した日に1つだけ、プツっとした虫刺されのようなのが脚にありました。
次の日、全身で5箇所くらい(全部場所バラバラ)増えました。かゆいみたいです。
今日の朝もう少し増えて8個くらいあります。

虫刺されにしてはあちこちにあるな、とも思うし、熱に関係してるにしては数が少ない、そこまで多くもない、なんならもう熱下がってるし…

熱とは関係なく、単に虫刺されとかかぶれとかですかね??🤔
元々肌荒れしやすいです。

コメント

ままり

水ぼうそうとかではないですか😣?

  • はな

    はな

    水泡っぽい感じではないのと、数がそこまでなくて🤔
    水疱瘡などの予防接種はしてあるので、そのせいで症状が軽いとかって可能性はあるかもなんですが🤔

    • 4月17日
  • はな

    はな

    今調べてみたら、予防接種してるとかかったときこのくらいの症状のケースもあるっぽいですね😳
    あまりに軽すぎて病院いっても診断されなさそう💦

    • 4月17日
  • ままり

    ままり

    水ぼうそうは感染力高そうなので、、、周りからしたら受診して欲しいって思っちゃいます。違ったら違ったで安心ですし。私も共働きなので休みづらくて、気持ちとても分かります。でもだからこそ貰いたくもないので、、、💦💦

    • 4月17日
  • はな

    はな

    そうですよね💦
    やっぱり休んで行ってきます〜!
    ありがとうございます!

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

じんましんですかね?
娘が風邪引いたあとや体力落ちた時に出やすいです💦

  • はな

    はな

    じんましんって痒さもあるんでしたっけ?
    前娘がなったことはあるのですが、数年前で忘れてしまい😂

    ちなみにその時は身体中にバーっと出たんですけど、今回、片腕に1つ、背中に1つ、口周りに1つ、両太ももに1つずつ、みたいな感じで少なくて…

    • 4月17日
はな

今日学校から「校内で水疱瘡が流行ってます」とお知らせが来ました〜😫
となると可能性大な気はするものの、プツプツはいまだに8個くらいしかなくて、違う気もするしそうな気もするし…って感じです。
制服着てるし、それ以外は見た目でわかるほどプツプツたくさんでもないので、学校側では気づかれないんだと思います。

明日休んで病院連れて行くべきか
もう全く熱なくてプツプツ以外はめっちゃ元気だし、言われなければ水疱瘡かどうかなんて考えもしなかった感じなので、行かせちゃうか
どうしたらいいですかね😭
共働きで、休ませたのにもし水疱瘡じゃなかったら、仕事へのダメージが大きい日なので悩んでいます😢

はな

一応ご報告です。
受診しましたが、水ぼうそうじゃなさそう、とのことで様子見になりました。
とりあえず来週「違うぞ」と胸張って登校できるので気持ち的には行ってよかったです😂

お二人ともありがとうございました!