※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

ヘアケア、どのようにしてますか??絡まるのが本当に嫌です

ヘアケア、どのようにしてますか??

絡まるのが本当に嫌です

コメント

ゆちゃ

私は腰まであるロングなのですが、リケラエマルジョンというトリートメントをもう数年間愛用しています!
たくさんつけ過ぎてしまってもベタつかないし、しっとり系ではなく、サラサラ系なので絡まりにはとても効果的です🫶

みかん

洗い流すトリートメントして、洗い流さないトリートメントしてます。

はじめてのママリ🔰

洗い流すトリートメントして、週に何回か家で出来るヘッドスクラブしてます!
サロン専用のヘアオイル塗っての、3万ぐらいのドライヤーに変えました!

シルクの枕カバーも使いましたが、これは効果がイマイチわからないです🥹

ぴ

ヘアケア用品色々ありますが、値段の高いものを使う以前に、やり方や使い方が大事かなと思います!

シャンプーは2回した方が、トリートメントの浸透率が上がります!
頭皮や髪が乾燥してしまうのでぬるめのお湯で洗った方がいいです🥺
髪の水気は出来るだけ切ってからトリートメント、その後は目の粗いコームで梳かして少し時間を置くといいと思います❤️‍🔥
流す時は乳化を挟むと更に浸透します!

お風呂上がりは出来るだけすぐに乾かした方がいいです!
摩擦で傷まないようにタオルドライしたあと、ヘアミルクを付けてコーミングしてからドライヤー、8割くらい乾いたら毛先を中心にヘアオイルを付けて更に乾かす、大体乾いたら冷風でキューティクルを閉じてあげるといいです🙆🏻‍♀️
乾かす時はドライヤーを下に向けて、キューティクルを整えるイメージで風を当てると効果的かと!

寝る時はナイトキャップなどを使った方が絡まりにくいと思います!

スーパーロングの猫っ毛ですが、美容室勤務の時にこのやり方に落ち着いて、かなり髪質マシになりました🥹!