※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4か月になろうとする今まで、我が子はミルク量を普通の子の半分に制限さ…

4か月になろうとする今まで、我が子はミルク量を普通の子の半分に制限されていました。
一番成長する時期に制限されて、お腹すいて泣く日々でした。
成長曲線に到底届かず。。。
この制限のせいで大きくなっても小さいままではと心配です。
この4か月の悪影響はどんなことがあるでしょうか。
質問おかしくてすみません

コメント

3kidsママ

何故制限されてたのか理由によりますよね💦

  • ママリ

    ママリ

    体重2キロだから、1日400mlです。と、体重ででした。
    でも、体重で制限てなさそうで、、

    • 4時間前
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    他院の小児科医師に相談してみても良いと思います🥺

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

早産とかということですか?体重に見合った量を上げていたのではなく、わざわざ半分にしていたのですか?

  • ママリ

    ママリ

    1か月早産でした。2キロ400ml(1日)が見合っていると医師に言われました。
    半分というのは、普通の子の量と比べると半分じゃん、、とわたしが思ったのです

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定期的な医師の指導のもと4ヶ月ずっとその量だったということですか?1ヶ月の早産ということはそんなに普通の子と違わないと思うのですが…

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    ↑まさに、全てがその通りです
    制限あるぶん、増えも悪くて、、

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保健師さんの指導で1日の体重増加量とかで注意されませんでしたか?今はもうその指導はなくなったのですかね?

    赤ちゃんは順応力すごいですし貧困国の子供が特別背が低いとかないので気にしなくていいと思いますが。

    • 3時間前