
コメント

はじめてのママリ🔰
夢を夢のままにしない!叶える!年齢を言い訳にしない!ですかね!😳

ままり
どういう人生にしたいのかによると思いますね!
ボディメイクして美容もしっかりして綺麗になるのもあり、資格をとってキャリアアップもあり、逆に仕事を辞めて子育てや家のことに専念するのもありかなと😊こんな人生にしたいと考えていることに近づけるのが1番ですかね😊
-
はじめてのママリ🔰
子供が絡んできたら上手くできないことないですか?😭
- 4月14日
-
ままり
子供の年齢、人数、経済状況、自分の体力や気力でできることは限界が出てくると思いますよー!
その中でできることをやっていく!という感じになるのだと思います😊
ちなみに私は今年度35歳で上2人小学生になったのに3人目出産を少し前に決めて秋に出産予定です。
上2人だけならもう楽勝!仕事もあと数年で復帰しても良いねーなんて思ってたのに35を目前にやっぱりもう1人諦めたくないなって思うようになって、新たなステージに上がります😂
この子を産んだら今度はお母さんおばさんだね!って言われないように美容を意識していく予定です!!
上2人の保護者の中では若い方ですが、3人目はそうではないし小学校に入学するときには40歳を超えているので頑張らないと!と覚悟して妊活しました👍
元から綺麗だったらここまで考えてなかったと思います😂- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!!!
子供を産んで育てるという決断!!上2人いたら尚更勇気が必要ですよね!!!
限界の中で私も考えてみます!!
何がベストか✨❗️- 15時間前

あーりん"(∩>ω<∩)"
私は、何歳になってもできないことは無いと思っていて、「人間は成功した時より、失敗した時の方が成長できる」という言葉が好きで、30過ぎてから免許取得したり、ヘルパーの資格を取ったり、損害保険販売員の資格を取ったり、貯金をしてガールズバーを開業したり、42歳で4人目を17年振りに出産したり。
色々大変なことはあるけれど、たった一度の人生だから、やりたいと思ったことはとりあえずやってみる精神で今生きてます。
ちなみに49歳孫ふたりです!
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!!
うーん😭そのマインド必要ですよね。
エネルギーが出ない時どうしてますか?- 4月14日
-
ω<∩)"" class="answer-user-icon">
あーりん"(∩>ω<∩)"
エネルギー切れの時は車と一緒で、ガソリン(それは人それぞれですが、好きなドラマを見る、旅行に行く、お酒を嗜む、とにかく寝る等その他諸々)を補給し、エンジンをふかし、ここからまた再スタート。
ぼーっとする時間もパタパタあちこち動く時間も、どちらも無駄にはならないと思っています。- 4月14日

はじめてのママリ🔰
今までにしていなかった努力をする!ですね!
勉強してこなかったならやり直す!とか!くらいしないとかわらないかも

ままくらげ
自分の事を褒めて他人の事も褒める。
人でも物でも良い所を見つける。
美容、筋トレ、読書、映画鑑賞など一日5分でも自分磨きの為に何かをする。
この辺りをしてから、変わりました。
30代後半ですが、見た目も心も今が人生で一番生き生きとしてます🥹
10〜20代の自分が見たら驚くだろうな、信じられないだろうなと思うほど変わりました☺️
はじめてのママリ🔰
おぉー、夢😭ないーーー