※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳過ぎてからトイトレ始めた方に質問です!トイトレ完了までどれぐらいかかりましたか?

3歳過ぎてからトイトレ始めた方に質問です!
トイトレ完了までどれぐらいかかりましたか?

コメント

3-613&7-113

長女は、3歳2ヶ月開始・3歳3ヶ月昼夜卒業でした。なので、1ヶ月です。

はじめてのママリ🔰

ほぼ失敗しなくなった!(失敗が1週間に1度くらい)ってなったのが1ヶ月くらい経ってからでした🤔それ以降全く失敗してないです!

さあこ

上の子が知的障害があり、
3歳半頃まで話せなかったので、
3歳9ヶ月頃からのんびりトイトレを始めました☺️

4歳2ヶ月頃には夜も完璧に
おむつ取れましたよ☺️
おねしょもほぼ無しでした☺️

下の子はまだトイトレ始めてないです🥹

はじめてのママリ🔰

幼稚園でもしてもらっていたので、1ヶ月もかかりませんでした!

はじめてのママリ🔰

3歳半くらいから始めて、完璧に外れたのは3ヶ月後くらいでした✨

はじめてのママリ

うちは保育園の先生から「まだ早い、まだ早い」と言われ続けて、甘んじていたら2歳児クラスの終わりになってしまいました。
あと2週間で年少さんってところで「トイトレしてください!」と言われて…
3歳半でした。
うちの子は頑なに「トイレ行かない!」でしたが、年少になる2日前に先生から「今日からパンツはこうね」と言われたら素直に「はーい🖐️」で、それから一度も失敗せず、トイレもすぐにマスターしました。