※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もものき
子育て・グッズ

沐浴をやめたのはいつくらいですか?

沐浴をやめたのはいつくらいですか?

コメント

ちょこ

1ヶ月検診の日に許可が出てその日の夜から一緒に入ってます!

🎀

4ヶ月半くらいかなぁ
ベビーバスが小さく感じた辺りから膝上シャワーにしました!

ママリ

5ヶ月頃から一緒にお風呂に入るようにしました!

はじめてのママリ🔰

ワンオペの日はいまだに沐浴スタイルです😂そっちの方が楽で…😂

  • もものき

    もものき

    大きくなって入らない、、とかはないですか?

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さめベビーで、まだギリッギリ入るのでそれで洗ってます😂そろそろもう無理ですね…
    そろそろ沐浴やめます🤣

    • 4月14日
  • もものき

    もものき

    それくらいまでいけるってことですね!🤣✨

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月経ってお風呂一緒に入り始めて半月くらいは慣れなかったのでワンオペの日などは沐浴にしたりしてました。
2ヶ月くらいからは沐浴の準備が面倒で完全に一緒に入ってました。

パルム

1ヶ月検診終わってから辞めました!
ワンオペの時はベビーバスに入れて沐浴スタイルで入れてますが💦

ミルクティ👩‍🍼

3人共、1ヶ月健診の日から一緒にお風呂に入っています😊