
適応障害は、甘えに見えますか?
適応障害は、甘えに見えますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
適応できないくらい、体調やメンタルが悪いんでしょうから甘えでないと思います!

さらい
みえません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 4月13日

たろう
甘えというか生きづらさはあるだろうなと思います( ; ; )
-
はじめてのママリ🔰
確かに生きづらさはあります。🙇🏻♀️
- 4月13日

りー
わたしも過去に患った時に自分では、甘えなのかなって悩みました😥
でも、責任感が強くて真面目すぎるんだと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなのです。眠れないし朝晩不調で身体に不調が出ているのですか、根性論的なところで育ったこともあり何だか仕事を投げ出す自分が許せなくて🙇🏻♀️しかし救急車で運ばれたりで家族の説得もあって🙇🏻♀️
- 4月13日
-
りー
わかります🥲
適応障害の原因となった仕事を辞めたことで落ち着いていて、今はもう薬も飲んでませんが、やはり原因を取り除くのが1番だと思います😭🙏
私も仕事を投げ出す自分が許せなかったのですが、精神科の先生がめちゃくちゃ強気でそんなとこ明日にでも辞めちゃいな!!診断書出すから突きつけてきな!!って言ってくれて、仕事より自分の人生と心を大事にしよって思えました🥲✨- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか。経験談をありがとうございます🙇🏻♀️
自分の人生大切にしないとですよね😭
とりあえずは休職の手続きに行くのですがそれも動悸がしてしまって
その後辞めることもまた言わないとで波風立てずに来たのであーやらかしていると思って辛いですが、頑張ります😭- 4月13日
-
りー
どう思われるかなってソワソワしちゃいますよね…💦
でも仕事辞めたらもう会うことはないだろうし、我慢して続けて心が壊れてしまうよりもやめる方が何倍もいいです!!
うつ病とかと違って、適応障害は治ると言われています!
性格の問題もあるから、難しいかもしれないけど頑張りすぎずに、ゆるりと自分のことを大事にしていきましょう✨✨- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのです、ソワソワで動悸がします💦鬱病になる前に何とか行動起こしてみたいと思います😭
復帰して迷惑かけて何やっているんだろうとつっこみどころ満載な自分ですが頑張ります💦- 4月13日
はじめてのママリ🔰
今度診断書を提出するのですが、我慢する癖が強すぎて体調不良にはみえないのだろうなと思い心配になりました…家庭ではグズグズなのですが💦
はじめてのママリ🔰
私も職場で理不尽なこと言ってくる人に何度か遭遇し、適応障害のような症状になってます💦
わかりますよ!辛さ😭