※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

小学校高学年以上のお子さんが言うことを聞かず、無視することもあり困っています。旦那がいない時の対応が不安です。

小学校高学年以上のお子さん

マジで最近言うこと聞かないんですが、どうですか?
多分私のことバカにしてるんだと思います。
何度言っても「はーい」って言いつつしない、無視することもあります。

旦那が怒鳴りつけてやっと動き出す感じです。

細かく言わない方がいいのがわかるんですが、こちらの仕事の都合などもあるので困るんです。

うちはいつ単身赴任になってもおかしくない仕事なので、旦那がいなくなってからが恐怖です。

コメント

ママリ

6年生の男の子がいます。
あぁー、そろそろ旦那に叱ってもらわないとな…と感じることは増えてきました💦
これも、成長と思いつつ…
心穏やかに…

なんて、思えないこと多々です🥹

  • ままり

    ままり

    うちは女の子なんですが、ものすごく生意気でイライラします😇
    男の子ならより男親じゃないとしんどそうです😓

    • 4月13日
  • ママリ

    ママリ

    いやぁー…
    女の子の方が口も達者ですしイラッとしそうですね😅
    お互い大変ですが、頑張りましょー😭

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

ききませんよ、部屋片付けろ→座って動かない
夫始動→ゴルァ→やっと動き出す

あれやっとけこれやっとけ言うのにしないし

ほんと腹立つクソガキが💢って思ってます。

  • ままり

    ままり

    まさにその状態で投稿しました😂
    私が何度言っても動かず、小馬鹿にしたような返事して旦那がブチギレてくれました💦

    • 4月13日