※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育児と仕事の両立が大変で、旦那は出張が多いです。家を買いたいが時間がなく、子育ての疲れも感じています。小学生になれば楽になるでしょうか。

仕事しながら育児、毎日ほんとに時間なくてきついです💦旦那は出張があり、毎月数日しか家にいないです💦
家を買いたいけど色々調べる時間もなく、何か毎日疲れてます💦癇癪、泣くのも疲れるし、見てみてと言われるのも疲れる、夜泣きも疲れる。全部疲れます💦
小学生になったら楽になりますか?いたずら減りますか?

コメント

ちゃいan

お疲れ様です😔遊び相手、泣いたりわがまま対応、いたずら、部屋がぐしゃぐしゃ、泥だらけ、どこでも触る、見て見て攻撃、夜泣きなどは年々楽になりますよ。

でも、小学校では友達関係、習い事、宿題、忘れ物、学校行きたくない、ケガなど新しい問題は出てきます😅

付きっきりでは無くなるので体力的なものは楽になるかと思います。
希望を持ってください😌

小さいと新築のお家の壁に落書きとか💦障子を破く😨などのいたずらでイライラしちゃう可能性もあるし、1.2年生頃落ち着いてから購入すると安心かもしれませんよ♪
 
毎日大変ですよね…

  • ママリ

    ママリ

    小学生になるとまた違う大変さがありますよね💦
    家事をやるときに泣きついてきたりして家事ができない、ゆっくりしたいのにできないのが一番ストレスかもしれないです😭
    小学生に上がってからのほうが家も汚されなくて安心ですよね🥺
    いま賃貸の家が壁に落書き、壁紙剥がされたりして汚れてます😭

    • 18時間前